掛川深蒸し茶の掛川茶問屋みのり園

掛川茶を作る深蒸し茶茶問屋みのり園

掛川茶の茶畑へ車で5分。茶葉の生育をお茶農家さんと見守り、深蒸し茶を誕生させたみのり園。緑茶の深い味わいとうまみをお届します
同じお茶の木、お茶の葉から、製茶方法や使う茶葉の部位、アレンジメントによってこのように様々な味わいや色合い、香りのお茶が誕生します。
発酵方法を変えればさらに、ウーロン茶や紅茶へと変化し、ハーブや果実を加えればフレーバーティーにも味わいを変える。日常的に口にしていると、お茶はこんなにも楽しい飲み物であることを、つい忘れがちです。
このページではみのり園で作っているお茶を中心に、それぞれのお茶をより詳しく紹介したいと思います。
01 深蒸し茶 蒸し時間を長くすることでより色濃く、味の深みとうまみを引き出した掛川名産のお茶 >>詳細へ
02 茎茶 製茶過程から外した茎茶で、味はあっさりした印象ですが、じつはしっかりお茶の味を楽しめるのが特徴 >>詳細へ
03 芽茶 お茶の芽の部分を集めたのが「芽茶」 見た目はころっとしている茶葉で、若々しさを想像する方もいらっしゃいますが、実は上品な濃さが特徴 >>詳細へ
04 粉茶 摘み取られたお茶の葉、茎、芽など様々なお茶の選別の際に出た粉。栄養分も豊富。お湯になじみやすいので、色合いも味わいも濃い。 >>詳細へ
05 玄米茶 玄米の香ばしい香りとお茶のベストマッチ。封をあけたそばから香ばしく、淹れてさらに香りがたつ。そんな個性豊かなお茶の一つです。健康のため選ばれる方も増えています。 >>詳細へ
06 抹茶入り玄米茶 緑茶をベースに、玄米と抹茶をブレンドして上品な味わいに仕上げた抹茶入り玄米茶。香ばしく、個性豊かなお茶の一つで、さっと出せて抹茶の色も鮮やか >>詳細へ
08 焙じ茶 茶葉を焙じて香ばしさを引き出しています。ほうじ茶はカフェインが入っていないので、お年寄りや赤ちゃんの水分補給としても選ばれています。 >>詳細へ
掛川深蒸し茶
掛川深蒸し茶
掛川深蒸し茶味チャート 深蒸し茶商品一覧へ
深蒸し茶の特徴 一般的な煎茶よりも蒸し時間を二倍から三倍長くする製法で、水色と味わいが濃厚で渋みが少ないのが特徴です。特に掛川市は深蒸し製法では全国茶品評会でも全国最多の受賞をしている品質、技術ともに全国一の茶産地です。
茎茶
茎茶
茎茶味チャート 茎茶商品へ
茎茶の特徴 製造工程で選別される茎の部分を集めたお茶です。別名「棒茶」とも呼ばれます。さわやかな口あたりが特徴ですがみのり園の茎茶は葉の部分も多くブレンドしていますのでお茶の深みもお楽しみ頂けます。
芽茶
芽茶
芽茶味チャート 芽茶商品へ
芽茶の特徴 製造工程で選別される茶葉の芽や葉の先の部分を集めたお茶です。やわらかな味わいですが厚みのある独特の味わいをお楽しみ頂けます。
粉茶
粉茶
粉茶味チャート 粉茶商品へ
粉茶の特徴 製造工程で選別される粉の部分を集めたお茶です。お寿司屋さんの「あがり」として使われる事が多く口の中にコクの余韻が続いてさっぱりとさせてくれます。熱湯で素早く手軽に濃いお茶が出せるのも特徴の一つです。
玄米茶
玄米茶
玄米茶味チャート 玄米茶商品へ
玄米茶の特徴 深蒸し茶に炒った玄米をブレンドしたお茶です。さっぱりとした味わいと香ばしさが絶妙なハーモニー。
みのり園で使用している玄米あられは、地元掛川のあられ専門店から取り寄せた逸品です。香ばしさが際立っていて、みのり園の深蒸し茶との相性もよく、ファンの多いお茶です。
抹茶入り玄米茶
抹茶入り玄米茶
抹茶入り玄米茶味チャート 抹茶入り玄米茶商品へ
抹茶入り玄米茶の特徴 玄米茶に宇治産の抹茶をブレンドしました。抹茶の旨味と鮮やかな水色に玄米の香ばしさと深蒸し茶が加わる厚みのあるコクと旨味をお楽しみいただけます。
焙じ茶
焙じ茶
焙じ茶味チャート 焙じ茶商品へ
焙じ茶の特徴 煎茶や茎茶を強火で焙煎したお茶です。さっぱりとした口当たりでこうばしい香り豊かな風味が特徴です。
味の濃い食後や寒い時期に好まれる方も多いです。また、ノンカフェインで赤ちゃんからお年寄りの方々まで幅広くおすすめできるお茶でもあります。
掛川茶の茶畑へ車で5分。茶葉の生育をお茶農家さんと見守り、深蒸し茶を誕生させたみのり園からお知らせです
掛川深蒸し茶のみのり園 その他のおすすめのお茶
  • 掛川深蒸し茶
  • ほうじ茶 茎茶 芽茶 玉露 粉茶
  • ティーバッグ 粉末茶

ページの先頭へ